あなたの大切なお金は「稼いで貯めるもの」
と、思い込んでいませんか?
わたしたちの親世代に起こったバブル期は、銀行の利息が高かったので
稼いだお金を貯金しているだけでもお金が増えていくのが当たり前でした。
しかし、今は貯金していても利息がほとんど付かないため、
貯金するだけでなく何か対策をしなければいけませんよね。
ですので、わたしたち平成生まれの社会人は、
昔と同じようにただ貯金をしているだけではなく
「使って増やす」ことのできる人が勝ち組になっていく時代なのです。
平成生まれで働き盛りのあなたは、
このような思いを抱いていませんか?
・まだ給料が低いから貯金ができない…
・貯めるのも大事だけど遊ぶお金も削れない…
・税金とか年金ってよくわからないんだよね…
・年金が減額したりもらえなかったらどうしよう…
・国は最近投資を推奨してるけど投資って大丈夫なの?
・将来、どのタイミングでいくら必要になるの?
・みんな貯金以外に何してるの?
このように思っているかもしれませんが、ご安心ください。
これらを解決するのに難しい知識は不要です。
今まで学校では習う機会の少なかったお金のキソさえ知れば、
あなたの不安を解消でき、さらにはラクしてお金を増やすことが可能になるのです。

わたしたちは資産づくりのプロとして、
初めてお金について考える方の
サポートをしています。
申し遅れましたが、わたしたちは株式会社ベルテックスです。当社ベルテックスはあなたのようなこれから30歳を迎える会社員を始めとした方の資産づくりに関する相談や提案を専門におこなうコンサルティング会社です。
当社には20代の若いお客様も多くいらっしゃるのですが、学校ではお金の詳しい話は習えなかったから資産づくりには興味があっても何をすればいいかわからない…そのような悩みをお持ちの方も多くいらっしゃいます。
そのような声を頂き、昨年からこのお金に関するゼミを開催させて頂きました。小学生でもわかりやすいように難しい言葉も噛み砕いて説明しており、実際、昨年には小学生と現役のアイドルにゼミを受けて頂き、学校では習えないお金のことをたった1.5時間で簡単に学べると、様々なメディアで取り上げて頂きました。
これから30歳を迎えるあなたはまだまだ趣味や旅行にお金も使いたい年頃でしょう。
ですが、そろそろ将来のことも考えないとな…と漠然と思っているかもしれませんね。
そんなあなたにこそこれからお金の使い方を学んでいただき、
遊びも資産づくりも両立して頂きたいと思っています。
わくわくするライフイベント、
実はこんなにお金がかかります
これからあなたに様々なライフイベントが訪れた場合、
どのくらいお金が必要になるか具体的に想像できますか?
結婚式・出産・育児・住まい・老後・お葬式…などの場面では
どれも数十~数百万円はかかりますよね。
何にいくら、どのようにお金を使えば損しなくて済むのかを学ぶ必要があります。
そして、これらすべてのライフイベント費用や
新卒から仕事を始めて亡くなるまでの生活費を合計すると…
なんと!生涯で必要なお金は約3億2千万円もかかるんです!
さらに離婚してしまった時には、慰謝料や養育費などで
余計にお金がかかってしまう為なるべく避けたいですね(笑)
大卒男性の平均生涯年収+年金でも約2億5千万円ですので、
単純に考えても7000万円足りない計算です。
この足りない7000万円を定年までに貯めるというのは現実的に厳しいので、
「使って増やす」ことを今から意識するのが重要になります。
貯蓄から投資へ。わたしたちに必要な
「使って増やす」を一緒に学びましょう!
社会人になると税金の他にも様々なお金がかかっていますが、
あなたは毎月十分な貯金ってできていますか?
例えば、あなたが今27歳で、定年の65歳まで
毎月1万円を38年間貯金したとしたら、
1万円×12ヵ月×38年=456万円、ですよね。
あなたはたった456万円貯めるために毎月貯金できますか?
先ほど生涯で約3億2千万円かかるというお話をしましたが、
貯金と年金だけではとても賄いきれません。
そこで、国も推奨しているのが【投資】をしてお金を「増やす」ことです。
投資と聞くと「ビットコイン」のようにギャンブル性が高いと思われがちですが、
世の中には投資の種類はたくさんあります。
あなたが30歳になるまでに知っておくべきなのは、
どのような投資の方法があって、それぞれどんな特徴があり、
さらには自分にどの投資が向いているのかということです。
例えば、毎月1万円を「使って」投資をした場合、
どの投資が一番安定してお金を「増やす」ことができるのか。
今回のお金の基礎ゼミでは、
第1部のセミナーでお金の増やし方について学び、
第2部のマンツーマン指導では
あなたの最良のお金の増やし方を一緒に考えましょう!
お金を正しく増やすためには
お金の基礎から攻略していきましょう!
お金のことは学校ではあまり習った記憶がないかもしれませんね。
本当に学校では詳しく教えてくれませんので。
しかし、学生までは知らなくて許されていたことも、
急に社会人になったとたん給与明細の見方がイマイチよくわからなかったり、
税金のことを知らずに恥をかいたり実は損していたり…
そんな状況のままではあなたの為にはなりません。
そこで今回のゼミでは、次のようなお金の基礎をお話します。
- 学べるポイント1
お金の
歴史と種類 - 学べるポイント2
お金の
流れ - 学べるポイント3
所得税と
住民税の違い - 学べるポイント4
給与明細の
見方 - 学べるポイント5
30歳から
必要になるお金 - 学べるポイント6
人生にかかる
お金 - 学べるポイント7
代表的な
投資の違い - 学べるポイント8
レバレッジの
しくみ - 学べるポイント9
家賃ビジネスの
しくみ
もちろん参加は無料!
ゼミ前後のアンケートにお答え頂くと
オリジナルQUOカードプレゼント!
毎日忙しく働くあなたが、お金のことや投資のことを
自分で学んでいくのは正直大変だと思います。
そんな忙しいあなただからこそ、GWにたった3時間で
一生に関わるお金の基礎を身につけて頂きたいのです。
少しでも同じ年代の方に、
将来についてワクワクしてほしいと思っていますので、
あなたのお金の使い方と増やし方を一緒に考えましょう!
そしてお金に興味を持って頂けたなら、
もっともっと自分で知識を増やして頂きたいと思いますので、
ささやかではございますが、ゼミ前後のアンケートにお答え頂くと
当社のオリジナルQUOカード500円分をプレゼントさせて頂きます。
書籍などを購入する費用に充てて頂ければ幸いです。
ぜひあなたのご参加、お待ちしております。
ゼミ名 | 30歳までに知っておきたいお金の基礎が学べるゼミ |
---|---|
参加特典 | ゼミ前後の簡単なアンケートにお答えいただければ 当社のオリジナルQUOカード500円分をプレゼント致します。 |
参加対象 | ・満30歳までの会社にお勤めの正社員の方 (経営者、個人事業主、フリーランスの方は参加いただけません) ※本人確認のため正社員の方は「免許証」と「保険証」をご持参ください |
参加費用 | 完全無料 ※参加には一切、費用がかかりませんのでご安心ください |
開催日 | 今回のゼミ開催日程は次の通りです。 2019年12月14日(土) 17:30~ 2020年01月11日(土) 17:30~ 2020年01月12日(日) 17:30~ |
定員 | 各時間24名様まで |
ゼミ時間 | おおよそ180分程度です |
ゼミ主催 | 株式会社ベルテックス |
ゼミ講師 | 当社の資産形成コンサルタント |
ゼミに最適な方 | ・貯金が全然できていない方 ・貯金以外に何をすれば良いかかわからない方 ・お金の上手な使い方を知りたい方 ・税金や年金の仕組みを知りたい方 ・ライフイベントでかかる費用を知りたい方 ・自分で調べるのが面倒くさい方 ・将来のために今何をするべきか教えてほしい方 ・使って増やす方法を一緒に学びたい方 以上のような方に最適なゼミです。 |
会場 |
【大阪会場】 アットビジネスセンターPREMIUM大阪駅前 【住所】 大阪府大阪市北区梅田1丁目12−17 梅田スクエアビル12階 【交通】 「大阪」駅 徒歩2分、「阪神梅田」駅、「西梅田」駅 徒歩1分 建物の外観:1階にタリーズコーヒーが入っているビル。大阪駅前南交差点の角地に位置するビルです。 【地図】 |
30歳までに知っておきたい
お金の基礎が学べるゼミ
無料ゼミ予約フォーム
全て必須項目です
※ローンを利用するには金融機関の審査がございます。また同業者の方は参加をお断りさせていただく場合がございます。
※対象となるガンの定義など団信の適応範囲についての詳細はゼミ開催後の個別相談等でご相談ください。