Seven Reason
いま、マンション運用が女性に人気な7つの理由
-
女性の方が長生きなのに、賃金が低く、
ひいては年金も少ないため、
女性の方がより老後の心配や不安が多くなるから -
女性の感性や考え方が大家業に役に立つから
-
夫の稼ぎだけに頼っているのは良くないと思ってるから
-
女性は「固定費」のような出費が歳を重ねても大きいから
-
株やFXなどと比べると「ミドルリスク・ミドルリターン」と言われているから
-
生命保険の値上がりや販売停止で
保険が危うく、何かあった時の
手堅い保険替わりが必要だから -
自立し年収が高くなった女性の節税対策になるから
こんな方へおすすめです!
- 01.
男性に頼るだけの老後に対し心配や不安がある。
- 02.
資産は増やしたいが株やFXに抵抗を感じている。
- 03.
25~35歳のうちに将来について真剣に
考える環境に身を置きたい。
Case Study
成功女子の為のマンション運用セミナーへ参加した
お客様の実例紹介


Voice
お客様の声
-
Voice1
幸せな人生を送りたいとぼんやり考えている方にオススメなセミナーでした。
28歳・IT関係
20代後半になって、自分の将来像をすごく考えるようになった時に出会ったセミナーでした。マンション運用を学ぶことができ、幸せな人生を歩む手段の一つとしてとても参考になりました。幸せな人生を送りたいとぼんやりと考えている方にオススメしたいセミナーです。
-
Voice2
難しいかなって思っていたけど、自分でもできそうなお話ばかりでした。
30歳・事務職
老後のことを考えてマンション運用を学びたいと思い参加しました。あまり投資などの話を聞いたことがなかったので、難しいかなと思いながら参加しましたが、講師の人がわかりやすく説明してくれて、自分でもできそうなものがたくさん聞けたので、参加できてよかったです。
-
Voice3
途中で笑いがあったりして
雰囲気がとても良いセミナーでした。34歳・看護師
堅苦しいセミナーみたいなのは苦手なタイプなのですが、このセミナーでは、同じ考えを持った女子同士楽しみながら学べるので、途中で笑いがあったりとても良い雰囲気で助かりました(笑)とても良いものをたくさん学べたのですぐに行動に移してみようかと思います。
-
Voice1
幸せな人生を送りたいとぼんやり考えている方にオススメなセミナーでした。
28歳・IT関係
20代後半になって、自分の将来像をすごく考えるようになった時に出会ったセミナーでした。マンション運用を学ぶことができ、幸せな人生を歩む手段の一つとしてとても参考になりました。幸せな人生を送りたいとぼんやりと考えている方にオススメしたいセミナーです。
-
Voice2
難しいかなって思っていたけど、自分でもできそうなお話ばかりでした。
30歳・事務職
老後のことを考えてマンション運用を学びたいと思い参加しました。あまり投資などの話を聞いたことがなかったので、難しいかなと思いながら参加しましたが、講師の人がわかりやすく説明してくれて、自分でもできそうなものがたくさん聞けたので、参加できてよかったです。
-
Voice3
途中で笑いがあったりして雰囲気がとても良いセミナーでした。
34歳・看護師
堅苦しいセミナーみたいなのは苦手なタイプなのですが、このセミナーでは、同じ考えを持った女子同士楽しみながら学べるので、途中で笑いがあったりとても良い雰囲気で助かりました(笑)とても良いものをたくさん学べたのですぐに行動に移してみようかと思います。
Program
セミナー内容
-
---Part1
マンション運用を知ろう45min・マンション投資とは何か?
・他の投資と何が違うのか?
・金利の初歩を学ぶ
・物件の見極め方を学ぶ
-
---Part2
失敗しないマンション運用45min・マンション運用の6大リスクと回避策
・家賃収入を得るためには
・金利による返済額の違い
・良い不動産会社の選び方
-
---Part3
今なら無料です・資産形成に関する個別相談
・マンション運用の疑似体験
Information
セミナー詳細情報
開催日時 |
|
---|---|
費用 | 完全無料 |
主催 | 株式会社ベルテックス |
セミナー会場 | 株式会社ベルテックス本社 セミナールーム ![]() |
住所 | 〒163-6009 東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー9階 |
持ち物 | ・筆記用具をご用意ください。 |
備考 | 安全を確保するため、以下に該当する参加はご遠慮いただいております。 ・同業他社にお勤めの方 ・保険や宗教等何らかの勧誘目的 |
ワタシの人生は誰かに頼るのではなく
ワタシ自身が良くしていく。
そう思っている成功女子の為の
マンション運用セミナー
へ
是非お気軽にご参加ください。