- TOP
- サービス
- 不動産投資
- オーナーインタビュー
- 不動産投資が「遊び」に。資産形成を超えた「おもしろさ」に気づく
-
年齢:
30代
-
業種:
不動産・建設
-
物件の種類:
中古
-
目的:
資産形成
不動産投資が「遊び」に。資産形成を超えた「おもしろさ」に気づく
K.I様
Q1,実際に始める前の不動産投資に対する印象はどうでしたか?
投資全般に興味があり、不動産投資にも悪い印象はなかったですね。
ただ、実際に始めるとなると、多少の不安もあったように思います。「本当に儲かるのかな」「何がリスクになるんだろう」「失敗したオーナーはどこで間違えたんだろう」とか…。
先のことを考えると、やはり慎重にはなりました。
Q2,不動産投資に興味を持ったきっかけを教えてください。
実は私の親も投資用の不動産を持っていて、その影響で昔から興味はありました。不動産投資のイメージも自然と身についていて。だから、ほかの人よりは抵抗感なく始められたかもしれませんね。
Q3,ベルテックスを知ったきっかけを教えてください。
資料請求をしたところ、担当者から電話をもらったのがきっかけです。当時は、ほかの不動産投資会社からも何社かご連絡をいただいており、ベルテックスもそのうちのひとつでした。
Q4,ベルテックスで不動産投資に取り組むと決断したきっかけと理由を教えてください。
担当の方が「イヤじゃなかった」からですね。他社の担当者と会う機会もあったのですが、話が回りくどかったり、納得感が薄かったりして、ちょっと自分には合わないなと思っていました。
一方で、ベルテックスの担当者の話は端的でしたし、態度も実直で、「これだったら信用できそうだな」と。それで、ベルテックスで不動産投資を始めようと決めたんです。
Q5,ベルテックスの担当とのやり取りで、印象に残ったことはなんですか?
不動産投資に限らず、私は少しでも違和感のある人とは仕事や取引をしたくないと思っています。
ベルテックスの話を聞いたときは、その違和感がありませんでした。担当者は、回答をはぐらかしたり、ごまかしたりせず、私の疑問や悩みにきちんと向き合ってくれて。
おかげさまで、私も安心して物件を買うことができました。
Q6,この物件を購入すると決めた理由を教えてください。
私は、物件選びは「立地がすべて」だと思っています。そのことは担当者もわかっていて、それを踏まえて紹介してもらった候補の中に好立地の物件がありまして。
ベルテックスが提携している銀行のローンなら2%以下の低金利で借りられましたので、これなら大丈夫そうだと思い、購入に至りました。
Q7,今回不動産投資に取り組んだことが、あなたの将来にどう影響すると思いますか?
今回の不動産投資が成功しても失敗しても、実体験として不動産に関する理解を深められたのはよかったと思っています。
私自身が不動産関係の仕事をしている、というのもあるのですが、資産形成に留まらず、この経験を今後の仕事にも生かしていきたいですね。
Q8,あなたにとって不動産投資とは?
私にとっては「遊び」ですね。世の中には、株式とか、仮想通貨とか、いろいろな投資がありますが、自分だけで完結する投資はおもしろくないと思っていて。
でも、不動産投資は、不動産会社の担当者がいろいろな物件情報を持って会いに来るじゃないですか。その物件情報を私も一緒に見て、ああでもないこうでもないとか言い合って、ときどき飲んだりして…。なんだか遊んでいるみたいで、その時間も楽しいなと。
そういう意味で、単なる資産形成だけじゃない、人間関係の“おもしろさ”が不動産投資にはあると思っています。
10:00 19:00(弊社休業日を除く)
メールでのお問い合わせはこちら
ご相談・お問い合わせ